
10分からのクイックマッサージから、最長90分の全身マッサージと、お客様のお身体の調子やお時間のご都合に合わせてご利用いただけます。
地下鉄栄駅、久屋大通駅、丸の内駅から徒歩圏内ですので、お仕事帰りにリフレッシュされてはいかがですか?
女性の方へ、女性セラピストのご指名もお受け致しますよ。ご予約の際にお伝えください。
こんな症状の方におすすめです腰痛、肩こり、頭痛、
眼精疲労
マッサージ料金初診料・・・・・500円+税
10分 1000円+税~
(5分毎に500円プラス 最大90分まで)

- こんな症状の方におすすめです
- 腰痛症・肩こり・むち打ち症・頭痛・不眠・神経痛・神経麻痺・関節リウマチ
便秘・耳鳴り・眼精疲労・冷え性・脳卒中後遺症・更年期障害・メニエール病など上記以外の疾患でも対応いたします、ご相談ください。
鍼(はり)
髪の毛ほど細いもの(φ0.12mm~0.20mm)でほとんど痛みは感じません。
1本ずつ滅菌処理されたディスポーザブル鍼で1回ずつ新しいものを使っていますので感染などの心配はありません。
鍼(はり)の刺激をすることによって、鎮痛作用や自律神経の調整作用があります。
自律神経に作用することで血流の改善、筋緊張の緩和などの効果があります。
お灸(きゅう)
- 直接灸
- お米の半分位の大きさのもぐさで一瞬ピリッと感じる程度です。
- 間接灸
- 直接肌には付かず、人によっては熱く感じますが、温かく心地が良いものです。痕が残るようなことはほとんどありません。
お灸は温熱刺激により、血行を良くする効果があります。またお灸をすることで白血球の増加がみられ、免疫力を向上させる効果もあります。女性の患者さまは、女性セラピストのご指名もお受け致します。ご予約の際にお伝えください。
鍼灸(はりきゅう)
(約20分・50分)初診料・・・・・500円+税
治療・・・・・20分 2000円+税
40分 4000円+税
保険治療についてマッサージ、鍼灸(はりきゅう)は一部の疾患において、健康保険が適応されます。
ご利用の際には医師の同意書が必要となります。
往診について歩行困難や通院が難しい方は、往診による治療もいたしております。実費往診もお受けいたします。一度ご相談ください。
健康で美しい肌作りをしませんか。くすみ、たるみ、しわ、アトピー性皮膚炎、敏感肌など…あなたのお悩みをお聞かせ下さい。とてもナチュラルな東洋の思想と、エステティックの融合から生まれる健康美をご提案いたします。当院では、痛みのない美容鍼、眠ってしまうほどの心地よい施術を心掛けています。
美容鍼灸 スタンダードコース 70分 | 7,000円+税 |
![]() |
美容鍼灸が目指すものは、健康な身体から生まれる本来の美しさです。コリや、冷え、生理痛など…お身体の悩みがあればお伝えください。身体と心の緊張をほぐし、お顔だけではなく、全身の施術に重点をおきます。 また、継続的にケアをすることで、一時的な効果ではなく、本来の美しさを保つことができます。ライフスタイルや、季節に応じたお手入れの方法を提案し、あなたの美しさを引き出し・持続させるお手伝いを致します。 |
美容鍼灸 トライアルコース 40分 | 4,000円+税 |
美容鍼の初心者さんに、オススメしています。のぼせ防止のためのお身体の鍼と、お顔の施術です。
※肩こり、不眠、冷えなどのお身体にお悩みがある場合は、スタンダードコースを
お試し下さい。

あなたはストレスを溜めていませんか?現代では、ストレスや夜型生活などが原因で、心と身体に不調を訴える方が増えています。
このような方は自律神経機能のバランスが乱れ、様々な症状があらわれます。
肩こり・腰痛・不眠などから始まり、さらに進行すると、心不全や脳梗塞、癌などの重篤な疾患になることもあります。
当院では、そのような患者様に対して、はりや呼吸法などの治療法で自律神経機能のバランスを整えながら、あなたのお困りの症状を軽減させていきます。
また、神経内科の医師と連携し、施術を行っていますので安心してご来院下さい。
自律神経失調症
コース2000円+税(保険適用の場合)
3000円+税(実費治療の場合)

鍼灸治療は元来、身体の持っている「自然治癒力」を引き出し、症状の軽減を図ります。また薬物等による副作用も一切ありません。
![]() |
自然の働きとは「変化、バランス、安定」です。 生命とは自然の働きであり、病気は健康を守る生命の働きの現れです。 手指鍼により脳循環を整え、スリーインワン・タッピング療法・NLPなどの心理療法やカウンセリングにより、心身のバランスを取り戻すお手伝いをさせていただきます。得に、ガン、精神疾患、トラウマで悩んでいる方は受診してみてください。 |
1.便利であること服を脱いだり、着替えたりする必要は全くありません。ただ、手のひらだけを出してください。2.簡単であること専門的な治療法を極めるのでなければ、相応部位さえ覚えてしまえば自分でも治療ができます。3.副作用がないこと薬や注射等と違って副作用の心配は一切ありません。また、身体には鍼を打たないので内臓等を傷つける心配もありません。4.治療効果をご自身で持続させることができます治療後、セラピストがご自身に合ったアフターケアの方法をお話しすることにより、ご自身でも治療効果を継続していただけます。
高麗手指鍼と心理療法(約50分)(カウンセリング含む)月曜・金曜 11時~・12時~ | 初診料・・・・・500円+税 治療・・・・・・4000円+税 (保険治療も可) |
まずは転ばない体作りから。体を動かす事で足腰を鍛えましょう。
寝たきりにならないための第一歩です。
認知症にならないために1日1回は外の人とおしゃべりをしましょう。
ほんの少しの心の緊張が大切です。
身の回りのことはなるべく自分でしましょう。
外の空気を吸ったり、なるべく動くようにしましょう。
活動範囲を広げることで心身が強くなります。
体を動かして元気な体作りをしましょう。
専門のスタッフが丁寧に指導。マンツーマンで安心です。
スタッフは全員国家資格者。健康については気軽にご相談ください。
興味のある方はまずお電話ください。ご高齢の方の参加もお待ち致しております。
当院は名古屋市特定高齢者運動器の機能向上事業委託契約事業所です。